クーポンが当たる「すこやかんぽ」。ポイ活アプリの中ではタイパがいいかも
Author Icon
この記事の監修者
べるどら

小学6年生(2015年頃)からキャッシュレスの利用を開始。
約10年ほどキャッシュレスからポイ活まで幅広く利用しているオトクヲタクです。

tokuriaの監修者・責任者として誰にでもわかりやすい、正確な記事の発信に努めています。

IT系国家資格の情報セキュリティマネジメントや基本情報技術者、金融関連の資格の日商簿記3級やファイナンシャル・プランニング技能士3級などを保有しています。

運営者情報はこちら

歩数でポイントが貯まるアプリは多くありますが、その中でもタイパ重視の方におすすめなのが「すこやかんぽ」です。

しかし、実際にどのようなサービスなのかわからない方も多いでしょう。


そこでこの記事では実際にすこやかんぽを使っている筆者が、すこやかんぽの概要や使い方、実際にクーポンが当たるのかといった点について解説していきます!

すこやかんぽの概要

まずはすこやかんぽの概要から解説します。


すこやかんぽは、名前からもわかるかもしれませんが、郵便系の生命保険「かんぽ生命」が提供しているサービスです。

そのため、信頼性の点からは特に問題はありません。


すこやかんぽの一番の特徴は歩くだけでコンビニのクーポンやアイスクリームショップのギフト券がもらえるという点です。

歩いてポイントが貯まり、そのポイントをギフト券などに交換できるサービスは数多くあります。

しかし、そのようなサービスは基本的には動画広告を視聴しなければポイントを獲得できません。


一方ですこやかんぽは動画広告を視聴しなくてもただ歩くだけで毎週コンビニのクーポンなどが当たります。

しかも意外と当たりやすいです。

そのため、「ポイ活に時間をかけずにクーポンなどがほしい」というようなタイパを重視する方にはピッタリのアプリとなります。


記事執筆時点でもらえるクーポンはローソンのスムージーやファミリーマートのお茶などとなっています。

いずれも100円〜150円程度する商品ですので、抽選ではあるものの、動画広告を視聴するなど、何もせずにもらえる点では非常にタイパがよいと思います。


ちなみにかんぽ生命が運営していることから、「勧誘があるのではないか」と思うかもしれません。

しかし、住所などを入力する必要はありませんし、アプリ内でもかんぽ生命の勧誘が出てきたことはありません。

アプリを利用するためにかんぽ生命への加入が必要ということもありません。

すこやかんぽの使い方

続いてすこやかんぽの使い方について解説します。


すこやかんぽは主に以下の3つの機能があります。

  • 歩数機能
  • ラジオ体操機能
  • 健康診断機能

ラジオ体操機能はラジオ体操の音楽を流したり、近くのラジオ体操会場を検索できる機能になっています。

また、健康診断機能は健康診断結果を読み取ることで、アドバイスなどを受けられる機能になっています。


ではすこやかんぽのメイン機能となる「歩数機能」について詳しく解説します。

すこやかんぽでクーポンの抽選をするための歩数

まずはすこやかんぽでクーポンの抽選するために必要な歩数について解説します。


すこやかんぽでは毎日10,000歩歩くことでスタンプが貯まっていきます。

1週間で7つ貯まると、翌週の月曜日のお昼に抽選が行われます。

抽選の結果によりクーポンが当選した場合、コンビニなどで商品に交換することができます。


つまり、毎日10,000歩歩くことで毎週抽選に応募できるようなイメージです。

ちなみに応募は自動的に行われるため、特別な操作は不要です。


筆者の場合は毎日10,000歩歩いているため、毎週応募できています。

クーポンが当選したか確認する方法

続いてクーポンが当選したかどうかを確認する方法について解説します。


クーポンの抽選は毎週月曜日のお昼に行われます。

抽選結果は抽選後にアプリを開くと抽選画面が表示されます。

ここで結果を確認することができます。

毎週月曜日の夕方から夜頃に開いて抽選結果を確認するようにしましょう。


当選した場合は商品を選択する画面が表示されます。

記事執筆時点では以下のようにローソンとファミリーマート、サーティワンアイスクリームのギフト券が用意されています。

  • ローソン「NLグリーンスムージー」税込178円
  • ファミリーマート「オロナミンC」 税込129円
  • ファミリーマート「ファミマル ペットボトルお茶」 税込108円
  • サーティワンアイスクリーム 200円ギフト券

一番高いのはサーティワンアイスクリームのギフト券です。

個人的にはよくお茶を飲むのでファミリーマートのペットボトルのお茶をもらっています。


クーポンの使い方はかんたんです。

アプリ下部のメニュー内にある「クーポン・おたのしみ」をタップします。

次に「抽せん・クーポン」をタップします。

するとクーポン一覧が表示されるため、ここから使いたいクーポンの「クーポンを表示する」とタップすればバーコードが表示されます。

コンビニの場合は該当する商品をレジに持って行き、クーポンのバーコード画面を見せれば無料で引き換えられます。


当選したクーポンの有効期限は当選した月の翌月末までのようです。

そのため、当選した場合は忘れずに使うようにしましょう。

すこやかんぽでクーポンはどれくらいの確率で当たる?

では実際にすこやかんぽでクーポンはどれくらいの確率で当たるのでしょうか。


筆者の体感的には2年ほどすこやかんぽを利用しており、毎日10,000歩歩いていますが、2ヶ月に1回当選するような感じです。

しかし、最近では当選確率が上がっているような感じがします。


というのも、先月(2024年7月)は7月2日に1回、2024年8月は8月1日と10日の2週続けて2回当選しています。

(ちなみに当選日が異なるのは月曜日の抽選後、数日経ってから結果を確認しているため、月曜日とずれています。)

しかし、2ヶ月に1回程度であっても10,000歩歩くだけでクーポンがもらえると考えると十分だと思います。

すこやかんぽの1問1答

すこやかんぽのメリットは?

毎日10,000歩歩くだけでクーポンなどが当たる点です。
類似アプリでは動画広告を視聴しなければいけないことが多いですが、すこやかんぽでは特別な操作は不要です。

すこやかんぽでは何が当たる?

コンビニのスムージーやお茶のクーポンやサーティワンアイスクリームのギフト券などが当たります。

すこやかんぽの当選確率は?

筆者の体感的には2ヶ月に1回くらいです。
なお、最近は当選しやすい気がします。

まとめ

今回はすこやかんぽの概要や使い方などについて解説しました。

すこやかんぽは動画広告の視聴などをしなくても商品が当選するアプリとしてタイパの面から非常にいいと思います。

ただ歩くだけですので、ぜひあなたも今日から始めてみてはいかがでしょうか!

参考リンク

おすすめの記事